top of page

深田ゼミナール:社会情報論
(青森公立大学では,まだゼミナールを担当しておりません)

深田ゼミの全体テーマは「社会情報論」です. 「情報と社会」に関する諸課題を調査・分析し,課題解決に向けた方策を考える力を養うことを 目的として,ゼミを展開しています.

【卒業論文のテーマ(小樽商科大学)】

[第14期生:6名 (2025年3月 卒業)]

・自治体DX
・オーバーツーリズム
・サブスクリプションサービス

 ほか

[第13期生:5名 (2024年3月 卒業)]

・GISを用いた地域分析

・ペットツーリズム

・エリアマネジメント

 ほか

[第12期生:5名 (2023年3月 卒業)]

・AI倫理

・津波ハザードマップ

・エシカル消費の現状と課題

・自治体DX

・ソーシャルビジネス

[第11期生:8名 (2022年3月 卒業)]

・災害情報の利活用

・ハザードマップ

・Z世代の消費行動

・GISを用いた商圏分析

・スマート農業

・秘境駅の活用

・北斗市の観光政策

・新さっぽろエリアのまちづくり政策

[第10期生:6名 (2021年3月 卒業)]

・災害に対する危機意識

・適切な災害情報の拡散

・観光地における危機管理

・観光地の魅力共有

・オーバーツーリズム

・ソーシャルメディア(フェイクニュース)

ゼミBBQ.jpg

卒業生(第6期6名のうち3名),4年生(第7期6名のうち2名),3年生(第8期)

[小樽公園にてBBQ:2017年7月撮影]

© 2025 fukada_OUC All rights reserved.

bottom of page